top of page

Film
Academy
技 SKILL
インスタ感

インスタ感
ここで言う「インスタ感」は撮影された内容ではなく、
撮影方法の考え方で分析します。
特に「動画カメラマン」は過去にやっていないアプローチで
なかなか難しく、出来ない人が多いです。
逆に「写真家」さんには常識的な思考で、出来る人が多い。
13


1)スクウェア率
絵画的なニュアンスにするために、
スクウェア率をアップする方法があります。
1)アングル:目の高さ、水平で見る(メダカの水兵)
2)被写体に対して正面に立つ(斜めに見ない、えぐらない)
3)背景を減らす
ワイドレンズ(16mmなど)を使わず
タイトレンズ(70mm〜300mmなど)で離れて撮影する


2)バランス
絵画的なバランスを重要視するため、
一旦「点と線」の思考を捨ててみます。
方法
1)被写体を真ん中に置いてみる
2)「線」「目標点」をあえて考えない
3)客観、超客観(ドローン)の思考を使う


3)デザイン
写真的な発想、アイデアやデザインの考え方も有効です。
方法
1)シンプル、余白など絵画的なニュアンスをアップする
2)デザイン的、トリック的なアイデアを盛り込む
「インスタ感」は動画の世界でも有効で、美しい映像になります。
ただ、動画的には思い切った手法なので、理解しにくく、自信も必要です。
「点と線」を理解した上で、「インスタ感」も取り入れれば、技の幅がかなり広がります
bottom of page